代表岩永より年始のご挨拶 |お知らせ|アイユーコンサルティンググループ

MENU
news
お問い合わせはこちら

代表岩永より年始のご挨拶

代表岩永より年始のご挨拶

皆様、明けましておめでとうございます。

『高付加価値サービスの創造・提供』を理念に掲げ、『日本のミライを創る』をビジョンに成長し続けているアイユーコンサルティンググループです。

今年の元旦は天気もよくなく、寒さもかなり厳しかったですね。

久々に天気が悪い正月な気がしますが、終わりよければすべて良しということで、2021年は上がっていくしかないですね!!

どんよりしている世の中だからこそ、明るく活発に頑張っていきましょう!!

今年の正月は、個人的には4連休(IUグループは9連休)で、スタッフはゆっくり休めていると思います。僕自身は執筆活動でてんやわんやですが、元日だけはほとんど何もしませんでした。というか一日寝ていました(笑)。

今年もまた例年同様、夜な夜な「年始のご挨拶」を書いている状況です。

現在1月2日の午前0時半です。年末のご挨拶同様、夜な夜な書くのが正月休みのルーティンになってしまいました(笑)。

昨年の法人テーマは『挑戦』でした。
が、コロナ禍があり全然挑戦なんか出来ませんでした。何も新しいものを生み出せていませんが、新しいものの土台は創れたと思うので、今年こそ『挑戦』します。

昨年分も合わせて、今年は『超挑戦』を法人テーマに邁進していきます!!

創業10周年を迎える2023年までの5ヵ年計画の3年目である今年は『IUグループとしての各グループ会社の成長』を目指します。
そして、より詳細の3カ年計画を策定する予定です。
『日本一の中小向けコンサルティングファーム』となるべく、各グループ会社の強みを明確にし、より質の高いサービスを提供していきます。
コンサルティングファームとして事業承継や資産税を中心としつつも、成長支援やベンチャー支援、インキュベート事業など様々なサービスの提供を本格化していきます。
継続企業を目指すためのあらゆる手段を提供できるコンサルティングファームを創りあげていきます。 
勿論、IUグループのみで達成できるとは考えていません。
適切なビジネスパートナーとタッグを組み、常にクライアントに最善の提案を提供できるような仕組みにします。

我々中小企業のいいところは、大手では手の届かないきめ細やかなサービスの提供にあると考えています。適切なビジネスパートナーと『餅は餅屋』で、クライアントの問題解決を行っていきます。

組織的には、今年は福岡事務所を大きく動かします。より専門性が高い部隊へとすべく動いていきます。楽しみに待っていてください!!

2021年4月には新卒4名が入社してくれます。2020年に入社してくれた新卒2名はどんどん活躍の場を広げています。また、2022卒の内定出しも始まっています。
優秀な新人には、先輩や上司をよく見てよく学び、まっすぐに成長してほしいと願っています。
我々は知識サービス業です。そして自分自身が商品です。絶対的な知識は、知恵と経験から成り立ちます。

知恵は座学で、経験は実務(現場)で養うしかありません。常に自分事のように前線に身を置き、知的好奇心いっぱいに仕事をし、常にクライアントのために何が出来るだろうかと考えている人は、きっと一流のコンサルタントになれます。

IUグループの根幹である税理士業は知識サービス業の中でもクライアントが求めることを汲み取る力が必要な最たるサービス業だと考えています。
自己満足の知識の披露には何の意味もありません。
スタッフ全員が、目の前にクライアントがいることを常に意識し、誰のために提案しているのかをよく考えながら研鑽を積んでいく必要があると考えています。

今年の個人目標は3年連続『プロ経営者になる』にしたい所ですが、一旦ブレイクダウンして『経営者になる』とします。
年末の挨拶でも書きましたが、創業8年目でも経営者としては2年目だと考えています(2019年にやっと現場から離れていったので)。今年2021年で経営者3年目です。
つまりは2019年に経営者になった瞬間に掲げた目標が「プロ経営者になる」だったのですが、ちょっと突飛すぎたので、まずは一段一段上っていくということで、いっぱしの経営者となるべく今年の個人目標は『経営者になる』とし、確実に達成してみせます。

法人目標は『超挑戦』です!!

IUグループは幸いにも毎期増収増益を続けられています。
年末の挨拶にも10億までの道筋は見えたと書きましたが、これはあくまでたゆまない努力を行っての上でのことです。
そして、その先は経営者の器次第だと考えています。器をどう大きくしていくか、いいプレッシャーを感じながら試行錯誤して進んでいきます。

そして、今年は現場に対しての意見は最後に言うということを決めています。
創業から今まで何でも決めてきすぎました。いい面もあったと思いますが、これは反省点です。
現場から考える力を奪っていた気がします。
もっと現場を尊重し意見を取り入れ、考える組織を創っていきます!!現場・組織・経営と常に進化させていきます。

IUグループには優秀で有能な税理士・公認会計士・スタッフたちが多数在籍しています。
スタッフ全員が力を最大限に発揮できるような仕事を作ることも経営者としての重要な役目の1つです。
経営者の役目は無数にあります。無数にあるから終わりがなく面白い。
やりがいがあり過ぎますね!!

独立8年目、そして4月からは9年目を迎えます。

『IUグループとしての各グループ会社の成長』!!

IUグループは、今年もSS(Staff Satisfaction )に力をいれ、SSの充実を図ることがCS(Customer Satisfaction )の満足度を高めることだと信じて精進していきます。

スタッフ全員が、働き甲斐があり、厳しくも楽しく仕事ができ、仕事に誇りを持ち、公私ともに充実した毎日を過ごすことが出来るグループづくりを目指します。

皆様、今年もどうぞ宜しくお願い致します。 

代表 岩永 悠

一覧へ戻る

AVAILABLE NATIONWIDE

拠点一覧

  • 東京事務所

    〒171-0022
    東京都豊島区南池袋2-28-14
    大和証券池袋ビル3F
    TEL:03-3982-7520
    FAX:03-3982-7521

  • 横浜事務所

    〒221-0835
    神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2
    TSプラザビルディング4F 408区画
    TEL:045-290-7520
    FAX:045-290-7521

  • 山梨事務所

    〒400-0811
    山梨県甲府市川田町 アリア203
    TEL:055-220-1770
    FAX:055-220-1774

  • 大阪事務所

    〒530-0001
    大阪府大阪市北区梅田3-4-5
    毎日新聞ビル8F
    TEL:06-6940-7520
    FAX:06-6940-7621

  • 広島事務所

    〒735-0027
    広島県安芸郡府中町
    千代3-17 しおみビル2F
    TEL:082-259-3180
    FAX:082-259-3181

  • 山口事務所

    〒745-0034
    山口県周南市御幸通1-5
    徳山御幸通ビル4F
    TEL:0834‐34‐1752
    FAX:0834‐34‐1753

  • 北九州事務所

    〒803-0817
    福岡県北九州市小倉北区田町
    11-18
    エスペランサ小倉第2 2F
    TEL:093-562-7520
    FAX:093-562-7521

  • 福岡事務所

    〒812-0011
    福岡県福岡市博多区博多駅前
    4-15-6
    FO HAKATA 4F
    TEL:092-433-7520
    FAX:092-433-7521

  • 佐賀事務所

    〒849-0919
    佐賀県佐賀市兵庫北2-16-13
    TEL:0952-31-5107
    FAX:0952-31-5117

  • 長崎事務所

    〒850-0832
    長崎県長崎市油屋町1-1 FFG思案橋ビル1F
    TEL:095-826-9456

  • 埼玉営業所(株式会社IUCG)

    〒350-1123
    埼玉県川越市脇田本町15-13
    東上パールビルヂング 4F
    TEL:049-265-6925
    FAX:049-265-6926

  • 千葉営業所(株式会社IUCG)

    〒260-0028
    千葉県千葉市中央区新町1-14 パークアクシス千葉新町402号室
    TEL:043-306-1537
    FAX:043-306-1567

  • 名古屋営業所(株式会社IUCG)

    〒451-0045
    愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル11F(507区画)
    TEL:052-850-1050

  • 沖縄営業所(株式会社IUCG)

    〒900-0015
    沖縄県那覇市久茂地1-1-1
    パレットくもじ9F
    TEL:098-943-0792